●適切な補助金助成金 のご紹介 |
補助金」、「助成金」は数多くありますが、テレビや雑誌などで紹介される ことが少ないためタイムリーな制度に出会うのは至難の業です。 当事務所では、事業主さまのご依頼を受け最適の補助金・助成金をお探しいたします。 |
●申請書類作成労力 の低減 |
補助金、助成金受給までにはさまざまな書類の作成、手続き等が必要 です。私共にご依頼頂く事で時間と労力を低減いたします。 |
●安心のサポートと 秘密の厳守 |
お客様との信頼関係を第一に考え、必要なサポートを行います。 ※行政書士・社会保険労務士には守秘義務があります。 お客様の秘密を厳守いたします。 |
一般に、厚生労働省管轄の助成金は雇用保険に加入している従業員がいれば該当する可能性が
高く、要件がそろえば審査に通る性格のものです。他方、経済産業省や都道府県管轄の補助金は
企業の技術力や商品・ビジネスモデルに対して資金を補助してくれるものが多く、競争があります。

(2)受託業務内容
各種補助金・助成金 についてのご相談 |
各種補助金・助成金についてのご相談を承ります。 ご要望の内容に沿って各種補助金・助成金適用の可能性について調査致します。 |
申請書作成・作成支援 |
申請書および申請に要する添付書類の作成または作成支援いたします。 |
申請代行・申請支援 |
補助金・助成金の申請代行または申請支援いたします。 |

(3)ご依頼後の業務の流れ(一般的な例)
1.受給要件の確認 |
会社が補助金・助成金対象企業であることおよび申請に必要な書類、手続の方法、締切の時期を確認いたします。 |
↓
|
|
2.申請書類作成・ 提出 |
申請書類添付資料を整備作成し、担当窓口へ提出いたします。 |
↓
|
|
3.審査 |
実施機関により、審査が行われます。 |
↓
|
|
4.補助金・助成金 受給 |
支給が決定されれば補助金・助成金の支給を受けます。> |
※)上記フローチャートと異なる手順による場合があります。
トップページへ戻る 前のページへ戻る